テイクレ初心者さん向けということで、毎日・毎週・毎月にわけてやることをまとめました。
はじめたばかりだとまだロックされていてやれないミッションや、コンテンツもあるかと思いますが、解放された前提で進めていきます。
まだロックされててやれないものは飛ばすとして、その他でやっておいた方がいいものの参考になれば幸いです。
テイクレのやることまとめ!
一応目次がテイクレでやること早見表みたいな感じになってます。
もし「何それやったことない」とか「まだロックされてる…」なんて場合向けに、簡単にですが説明を添えました。
※途中でてくる「交換所」への行き方↓
毎日やること
毎日AM5時に更新されるもののまとめです。
タイムボックス
タイムボックスは1日に合計4回、グミや綺煌石などをもらえます。
- 1回目:マスカットグミ+30 1個
- 2回目:ストロベリーグミ+1 3個
- 3回目:マスカットグミ+30 3個
- 4回目:綺煌石50個
ログインしてすぐに1回目が受け取れるようになったので、まずタイムボックスを開けるようにすると次の受け取りがスムーズです。
- 1回目の報酬を受け取ったら10分後に2回目
- 2回目の報酬を受け取ったら20分後に3回目
- 3回目の報酬を受け取ったら30分後に4回目
といった流れで完了。
私の場合デイリーをこなしている間に3回目の報酬までは受け取れてます。
ギルドに寄付
デイリーミッションから外れたので忘れやすくなりましたが、ギルドへの寄付も毎日したほうがいいです。
寄付はガルド寄付→アイテム寄付の順でやると、画面遷移が1回少なく済みます。
交換所で緑グミを交換
綺煌石40個と「マスカットグミ100%」3個を交換できます。
綺煌石40個で最大AP分スタミナ回復出来るのですが、同じ効果のマスカットグミ100%が一回分の綺煌石で3個手に入るため、完全にお得になっています。
ちなみにプレイヤーランクが低いうちは最大APが少ないので、なるべくマスカットグミ100%は使わず毎日貯めていくのがオススメ。
デイリーミッションをこなす
デイリーミッションをクリアすると微々たるものですが報酬をもらえます。
・フレンドポイント召喚を10回行う
フレンドポイントガチャは毎日10連を1回、ポイントなしで回すことができます。
これでデイリーミッションを一つクリアです。
報酬:3000ガルド
・闘技場で1回バトルする
デイリーミッションのみなら1日1回で大丈夫ですが、ウィークリーやランク維持をするならもう少しバトルする必要があります。
負けてもミッションはクリア出来るので安心。
報酬:綺煌石10個
・ガルドクエストを1回クリアする
難易度はどこでも大丈夫です、また今はスキップ機能があるので楽々ミッションクリアできます。
報酬:虹の秘薬(中)
・強化クエストを1回クリアする ・クエストを1回、サポートキャラクターを連れてクリアする
この2つのミッションは、スペシャル強化クエにサポートキャラを連れていくとサクっと終わります。
※1WAVE のみで敵も弱いため。
ちなみにスキップ機能をつかうとサポキャラミッションはクリア出来ないので注意。
報酬:2000ガルド(強化クエスト1回)
報酬:3000ガルド(サポキャラ1回)
・クエストを5回クリアする
霊杯クエストまで解放されて毎日出来るなら、ガルドクエ・強化クエと併せてミッション達成できます。
が、まだそこまで進んでないよ~という場合、ガルドクエを多くこなしたり、限定クエストをまわる等すると良いかと思います。
報酬:綺煌石10個
・マルチバトルを1回クリアする
常設でも限定クエでも、救援でも自発でもいいので、1回マルチに参加するとクリアです。
報酬:綺煌石10個
・デイリーミッションをすべてクリアする
上記7個のミッションクリアをし報酬をうけとると、デイリークリア報酬をもらえます。
報酬:綺煌石20個
霊杯クエスト
霊杯クエストは属性ごとに挑戦できる曜日が決まっているため、ある程度のストックができるまで毎日こなして霊杯を集めておいた方がよいです。
ただレベル100・限界突破ボードを解放などしないと、クリアはキツイかった記憶(-ω-;)ウーン
星3つをとればスキップ機能が使えるので、フルコンプクリア以降はそれほど手間にはならないです。
精霊の試練
精霊の試練をレベル10までクリアしたら、EXステージをしばらくの間挑戦することになります。
1日1回しか挑戦できないので、スピリットボードを全部解放するまでは忘れずに…。
ボードをすべて解放できたらもうやらなくて良さそうですが、現状なんとも言い難いですね(;´∀`)ボード2枚目とかの可能性もなくはない。
一応ギルド寄付にも使えるようですし、スコアを伸ばすのに燃えるのもいいかも?
常設マルチの戦貨稼ぎ
アウェイクストーン・リミテッドストーンとの交換のために、、常設マルチの戦貨を一日の上限まで稼いでおくと良いかと思います。
金戦貨:600
銀戦貨:1500
限定クエストのデイリーミッション
約2週間ほどずつ開催される限定クエストにも、デイリーミッションが設定されていることがあります。(イベによる)
AP使用は自然回復だけにしたいけど、限定クエスト交換所のアイテムも出来る限りほしい!という場合は、ミッション報酬で交換素材をもらうといいです。
毎週やること
毎週月曜日にリセット更新されるものをまとめました。
交換所の毎週交換できるアイテム交換
- ピースで交換できるグミ
個人的にグミの交換はしておいた方がいいと思っていますが、このへんはお好みで…。
ウィークリーミッション
・闘技場で20回バトルする
ウィークリーミッションだけなら、闘技場で毎週20戦すればOKです。
ただし闘技場のランクを下げたくない場合は、毎週40戦(かつ勝率70%以上)する必要があるので注意。
報酬:綺煌石200個
・5回調理を行う
メニューはどれでもいいので5回料理すればOK。
高難易度クエでよく使う料理は「大根とイカの煮物」や「ハンバーグ」など。
スパイスに余裕があれば「麻婆豆腐」や「たまごスープ」もストックしておくと良いです。(作っておくとガルド倍増がきた時や、急いで熟練度を上げたいときに便利)
報酬:50000ガルド
・マルチバトルを10回クリアする
報酬:綺煌石100個
・クエストを40回クリアする
報酬:虹の秘薬(中)10個
・ウィークリーミッションをすべてクリアする
報酬:召喚チケット1枚
常設マルチの戦貨稼ぎ
毎日やることと被りますが、毎週上限まで常設マルチの戦貨稼ぎしておくと良いです。
- 金戦貨:1500
- 銀戦貨:4500
毎週金も銀(銀は金戦貨へ変換する)も上限まで稼いで、アウェイクストーンまたはリミテッドストーンと交換すると良いです。
毎月やること
毎月1日にリセット更新されるもの・月末に更新されるもの・不定期のミッションなどをまとめました。
ピース交換所でアウェイク・リミテッドストーンの交換
レインボーピース1個とアウェイクストーン1個またはリミテッドストーン1個を交換できます。(ピース2個で両方と交換可)
交換所で闘技場メダル交換
毎月1日にリセット更新です。ガチャチケットやグミと交換しておくのがオススメ。
闘技場のバトルパス
バトルパスも毎月1日にリセット更新。
毎日自然回復分(1日10~12戦)だけでも闘技場をプレイしていれば、月半ば過ぎぐらいに自然とバトルパスを達成できます。
報酬もたくさんもらえるし、デイリー・ウィークリーミッションもクリア出来るので、ちょっと面倒かもですが闘技場はコツコツこなしたほうが良いかと思います。
ファントムタワー
月末あたりにクリア状況がリセットされ、各階の属性が変更・階層追加・または内容がガラっと更新されたりします。
クリア報酬も再びもらえるので、勝てる階まで挑戦した方がいいです。
不定期でくるミッションなど
- 限定アタッチメント
- アニバーサリー系
- キャンペーン
などなど、不定期でくるミッションもあります。
ミッションの難易度は低い傾向にありますが、回数が多かったりちょっと面倒な時も(;´∀`)
それでももらえるもんは貰っておいた方がいいので、イベントミッションが来ていないかこまめにチェックしておくと良いです。
あとは限定クエストをやったり、常設マルチでメモリアストーンを集めたり、メインストーリーで素材集めしたり…とやりたいことをやる感じです。
コメント