テイクレのファントムタワー25階の攻略について書いています。
ファントムタワーはリニューアルで状態異常タワーになってしまったので、25階は長期戦になるほど全滅しやすいかと思います。
つまづきやすい階ではありますが、無課金パでクリア出来たので、一つの編成&攻略例として参考になれば幸いです。
追記:キャラの育成状況や手持ちによりますが、4ターンクリア出来た編成を最後の方に追加しました。
テイクレのファントムタワー25階を攻略!
テイクレのファントムタワー25階の敵は状態異常がとてもとても厄介です。
- ミクリオ:毒
- ライラ:火傷
- ザビーダ:毒
範囲・全体攻撃の術技の威力は大したことないんですが、その後の状態異常のダメージが痛いです。
私のばあい、耐久を考えるよりも火力を上げる方向の方が勝てました。
またエドナはハートレスサークルで全体回復してきます。
そしてブレイクゲージ発生はミクリオとエドナの2人で、エドナが先に発生させます。
敵の行動パターンは固定かは不明ですが、一応のせておきます。文字小さくて見えなかったらごめんなさい、なんか方法をいつか考えます;
というのもミクリオを5ターン目にブレイクさせた時、6・7ターンと続けてアクアサーペントを打ってきたんですよね。
まあそれでも一応参考程度になれば…ということで(;´∀`)続いて編成を紹介していきます。
テイクレのファントムタワー25階の編成
25階は闇属性が有利なので、闇属性中心にパーティ編成しました。(SSRキャラは全員、限界突破ボードを全解放してあります)
私は闇アスベルにアウェイクストーンをすべて捧げているため、4凸とちょっと参考にならないかもしれませんが、代わりにルドガーが無凸なので(;´∀`)
追記:なお、1凸のお正月ルークと闇アスベルを入れ替えた編成でもクリア出来ました。
回復はノーマのパターンで紹介しますが、火コハクでも無事クリアできています。
やってみた感じ、エステルがいたら楽なのでは…と思いました。毎回エステルへの思いが募る…( ;∀;)
闇アスベルとルドガーはブレイクゲージ破壊に合わせてデバフ(HIT数稼ぎもできる)を、ノーマは4ターン目にチアリングを使うとかなり有利に進められます。
ただし闇属性キャラは打たれ弱さがネックなので、メインストーンやサブストーンである程度耐久も上げておくと良いかと思います。
どーにも1人やられてしまうため、サブメンバーは覚醒SRキャラ2人ではなく、闇リオンとエミルにしました。
闇属性SSRがあまりいないなら覚醒エリーゼ&エミルとか、SRカナタ&エミルとかで火力アップの方法でもおそらく大丈夫かと。
サブストーン編成は剣タイプ染めにしました。
とりあえず剣タイプにしておけばいいかというスタイル。
ファントム25階の行動手順
プレイヤーキャラの行動手順をパッと確認できると便利かな?と思い、一覧にまとめてみました。
でも文字ちっさいですよね…(-ω-;)ウーン微妙か。
行動順に数字をふってあります。※(BG破壊 は、ブレイクゲージを破壊できたタイミングのメモです。
狙っていく敵キャラについては、画像左のメモをご参照ください。
またアスベルがクリティカルを出して3ターン目にOL満タンになった場合、ちょっとだけ手順が変わるので念のため一緒に乗せておきました。
といっても秘奥義→術技にかわるだけですが。
それから状態異常でHPをゴリゴリ削られるので、さっさと倒すべくハンバーグ(通常)を食べて挑んでます。
通常の3%アップでも十分かなと思いましたが、火力不足を感じたら逸品にしてみてください。
もしくは回復キャラがいない場合など、料理ニューフェイスの「大根とイカの煮物」で毎ターン回復をするのも手かと思います。
※いちおう敵の行動も文字で記載していきますが、もしかしたらパターンが違うとかあるかもしれません。
1ターン目
まずはエドナから狙っていきます。
アスベルの旋狼牙、他キャラは全員通常攻撃をします。
- ミクリオ:アクアサーペント
- ライラ:通常攻撃
- ザビーダ:ホライゾンストーム
- エドナ:通常攻撃
2ターン目
ミクリオに毒付与されたキャラの残りHP次第ですが、私はここでノーマのリザレクションをしてしまってます。
アスベルとルドガーは通常攻撃、クロノスはテトラアサルトを。
- ミクリオ:通常攻撃
- ライラ:拍子舞
- ザビーダ:通常攻撃
- エドナ:通常攻撃
3ターン目
ノーマ・アスベル・クロノスは通常攻撃、ルドガーはアサルトダンスで攻撃します。
- ミクリオ:スプラッシュ
- ライラ:トルネードファイア
- ザビーダ:ホライゾンストーム
- エドナ:ハートレスサークル(BG発生)
このターンのエネミーターンでエドナ様のブレイクゲージが発生するので、次ターンで破壊&倒します。
4ターン目
4~6ターンのあいだ攻撃力アップしておくために、ここでノーマのチアリングをかけます。
アスベルの極光蓮華→秘奥義と続けて、エドナのブレイクゲージを破壊できました。
続いてザビーダにターゲットを変更して、クロノスのクロノスコレダーを打ちます。
そしてクロノスの秘奥義でエドナを倒せました。
次に狙う敵ですが数を減らしたかったので私はザビーダにしましたけど、もしかしてミクリオとかの方が良いのかも?です。
ルドガーの秘奥義でザビーダの残りHPがわずかに。
鳴時雨をつかって倒しましたが、通常攻撃でもいけたかも…ごめんザビーダ兄さん(´・ω・`)
- ミクリオ:通常攻撃(BG発生)
- ライラ:通常攻撃
- ザビーダ:アベンジャーバイト(倒してなければ)
このターンのエネミーターンでミクリオのブレイクゲージが発生するので、6ターン目で破壊&倒します。
5ターン目
ここからはミクリオ狙いになります。
私はアスベルの旋狼牙を5ターン目に使ってしまいましたが、アスベルの残りHPが多ければ6ターン目に残しても大丈夫です。
使う前にやられてしまっては元も子もないので、残りHPと相談して進めてください。
他キャラは通常攻撃をします。
- ミクリオ:アクアサーペント
- ライラ:通常攻撃
- ザビーダ:通常攻撃(倒してなければ)
- エドナ:エアプレッシャー(倒してなければ)
ちなみに5ターン目でBG破壊してしまうと、ルドガーの秘奥義をブレイク中に打てないため、バトルが長引いてしまう結果になりました。
もし5ターン目に破壊してしまいそうな場合、ライラに狙いをかえておくなど調整したほうが良いです。
6ターン目
ノーマとアスベルは通常攻撃、ここでミクリオのブレイクゲージを破壊できました。
クロノスのテトラアサルト、ルドガーはアサルトダンス→秘奥義と続けてミクリオを倒します。
- ライラ:拍子舞
- ザビーダ:ホライゾンストーム(倒してなければ)
- エドナ:通常攻撃(倒してなければ)
ここでクロノスがやられてしまいました。
別で挑戦してみた時は、ルドガーが妙に狙われて同じタイミングで落とされてます。
1人やられてしまうもんだと思っておくと気が楽かもしれません。
私はもう「1人やられてしまうもんだ」と思って、サブから出てくるリオンが2ターンで秘奥義を打てるように鼓舞石をつけておきました。(2ターン秘奥義にしなくても倒せるとは思います)
7ターン目
残るはライラのみ!ということで、ライラを狙っていきます。
ノーマ・アスベル・ルドガーは通常攻撃、リオンは月閃光を。
- ミクリオ:アクアサーペント(倒してなければ)
- ライラ:トルネードファイア
- ザビーダ:通常攻撃(倒してなければ)
- エドナ;エアプレッシャー(倒してなければ)
8ターン目
あとは雑に戦ってもいけると思います、多分。
アスベルで旋狼牙、リオンで崩龍斬光剣からの秘奥義、そしてアスベルの秘奥義で無事たおせました。
もし倒しきれていなければ、ミクリオとライラは通常攻撃、ザビーダはアベンジャーバイトでした。
また9ターン目のエネミーターンで、ミクリオがブレイクゲージを発生、2ターン継続させます。
しつこいようですけど自分がやってみた時は上記の敵行動パターンでしたが、確定とは言い切れませんので違ってた場合ご容赦ください(>_<)
ファントム25階の攻略動画
当ブログで何度か紹介させていただいてるんですが、ファントム25階も苦戦してる方が多いなという印象のため、今回も攻略動画をはっておきますね。
※25階解説のあたりに合わせてあります。
SRキャラ多めの編成で、コツコツ育成している無課金・微課金さんにもそろえやすいストーンで攻略されてます。
なかなか25階をクリア出来ずに困っている!という場合は、ぜひ動画の方もご覧ください(*´ω`*)
ファントムタワー25階を4ターンで倒した編成と方法
2021年1月21日追記:ちょっとしたオマケ要素になります。
所持キャラや覚醒具合によるので参考になるか微妙ですが、以下の方法でファントムタワー25階を4ターンクリアできました。
編成は画像の通り、
- レイヴン
- 火ルーク
- クロノス
- 闇アスベル
- エリーゼ
- エミル
私の手持ちキャラの中でHIT数を稼げる上位4人がメインメンバーです。
※付け替えるのを忘れてました、レイヴンは鼓舞ジーニアスをつけてOLがたまるようにします。
かつ闇が有利属性なのと、アスベルは覚醒しててATKも高いのでフィニッシャーに。(アスベルなしバージョンも後述してます)
エリーゼとエミルの覚醒スキルで火力の底上げをしています。
ただしアスベル・クロノスが4ターンまでに落とされてしまう可能性もあるため、料理は大根とイカの煮物にしました。ホントはハンバーグ絶品にしたい…。
やり方は1~3ターンまではほぼ全員通常攻撃。狙うキャラはミクリオにしました。
アスベルのみ3ターン目に、ミクリオへ旋狼牙を使っておきます。ミクリオだけちょっとかたいんですよね。
4ターン目は
- レイヴン:テンペスト→秘奥義
- ルーク:紅蓮襲撃→秘奥義(エドナ)
- クロノス:クロノスコレダー(ライラ中心)→秘奥義
- アスベル:極光蓮華(ミクリオ)→秘奥義
この流れでやったところ、4ターン目に一気に倒せました。
バトル画面では7ケタ表示されてませんが、アスベルの秘奥義で320万以上のダメージをだせています。
サブストーン編成が全部リヒターになったらもっとダメージ出そうですね。
レイヴンやルークの位置には、他のHIT数を稼げるキャラでも大丈夫だと思います。
闇アスベルを抜く編成にすると
→ミクリオがほんの少しHP残る
→4ターンクリア
→6ターンクリア
育成状況によるので絶対勝てるとは言えませんが、敵が4人の階層なのでHIT数を稼いだうえでの全体秘奥義がいい感じです。
クレストリアのファントムタワー25階についてまとめ
今回の敵は4人いるのに飛び火などの状態異常が効かないので、デバフとHIT数稼ぎで火力をあげ倒す方法になりました。
エドナとミクリオはブレイクに合わせて倒すのを目指すと良いです。
ブレイクはしたけど倒しきれないパターンだった時、どんどん状態異常を増やされて全滅してしまいました(; ・`д・´)
またもし所持していれば、ノーマではなく風コハクや光エステルを連れていくと良さそうです。
コメント