私は7か月を過ぎた大人のうさぎに、「イースター プレミアムレシピのヘアボールケア メンテナンス」をあげています。
うちのうさぎは毛がモワッモワに長い子なので、毛玉対策できて小麦粉もつかっていないペレットを選びたかったんです。
良さそうなものが軒並み高いので困ってたんですが、手ごろな価格のイースタープレミアムレシピを見つけることが出来ました。
この記事では「イースター プレミアムレシピのヘアボールケア メンテナンス」を選んだ理由や口コミを書いていますので、検討中でしたら参考になるかもです。
うさぎのペレット大人用にプレミアムレシピを選んだ理由
大人用に切り替えるにあたって、イースタープレミアムレシピのヘアボールケアメンテナンスを選んだ理由ですが
- お財布に優しい
- 小分けタイプ
- 近くのホムセンで買える
- グルテンフリー
- 毛球配慮
と、5つあります。
子ウサギの頃はバニーセレクションプロなどをあげていたので、引き続きバニセレの大人用(メンテナンス)にしてもよかったんですが。
大人うさぎの数年間バニセレを買い続けるとなると、ちょっぴりお財布が悲し気な顔をするんですよね。売ってるお店が遠いってのもあります。
もうちょっと値段が手ごろなものにしたいなーというところから、イースターのプレミアムレシピが目に留まりました。
そしてペレットが湿気ってしまわないように、小分けパックが良かったんです。
プレミアムレシピは250g4個入りなのでちょうどいい感じなんですよね。私はこのタイプが保存しやすくて好きです。
大容量サイズに比べたらこまめに買いに行かないといけないですが、うちの近くのホムセンで買えるのでまあ良しかな。
さらにペレットを選ぶときにグルテンフリーかどうかも優先事項です。
小麦粉使用のペレットが多く並んでいる店舗なので、買いやすい値段のプレミアムレシピが置いてあったのはラッキーでした。
しかも「毛球配慮」なのもうちの子にバッチリすぎるので君に決めた!ってなりました。
アメリカンファジーロップはあの毛のフサフサがラブリーチャーミーなポイントであり、かつ手がかかるポイントでもあります。
イースター プレミアムレシピのヘアボールケア メンテナンスの口コミ
実際にイースター プレミアムレシピのヘアボールケア メンテナンスをあげてみた感想口コミです。
食べっぷりはどう?
食いつきは良いですよ、ムシャムシャムシャーーーペロリって感じでサクッと食べ終えてしまうぐらいです。
朝ごはんの時は担当の上の子が起きてくると、ケージ内でソワソワしだしますw
早くドアあけてーーーーーってみょい~んと伸びながらドアにへばりついたり。
夕ご飯の時も担当の下の子が帰宅すると、ケージから出てきてペレット入れを置く場所にちょこんと座って待機します。
ご飯の準備がはじまるとそばに寄って、ぴょこぴょこ飛びながらまとわりついてますね。
かなり気に入ってるみたいなので、うちのうさぎ的においしいペレットなのかなと思います(*´ω`*)
コスパは良い?
1kgを1000円以下で買えるので、ペレットの中ではコスパは良い方かと。
もっと安いのもあるけど高いのはかなりするし、イースタープレミアムレシピはちょうどいい価格帯だなと思ってます。
一袋買って使い切るのに大体一か月ぐらいって感じです。うちの子ちょっと大きめだから、一日のペレット量が33g目安なんですよね。
成分は大丈夫?
先にも書いた通りグルテンフリーです。
うさぎには小麦粉があまり合わないってことなら、やっぱりグルテンフリーを選んでおきたいところ。
それと毛球配慮なので何もないよりはいいのかなあって思ってます。
もうちょっと年齢あがったら毛玉取りも考えていかないとですけどね。
あとカルシウム量は0.6%以上となっています。
>>楽天:
まとめ
うさぎが成人?成兎??してからずっとイースター プレミアムレシピのヘアボールケア メンテナンスをあげてます。
半年以上たちますがいまのところ飽きた様子もなく、ご飯はまだかとソワソワする仕草も続いています。
トラブルもないからこのままプレミアムレシピを継続かなーという感じですね。
>>関連記事:「 うさぎのペレットでおすすめや選び方のポイント!安いものでも大丈夫? 」
コメント