テイクレ超絶戦アルトリウスレベル6の攻略について、2パターンの編成と立ち回り例を書きました。
2パターンといっても今回は毒必須なので、どちらにもSRフィリアを入れて編成しています。
テイクレ超絶戦アルトリウスレベル6の攻略!
テイクレ超絶戦アルトリウスレベル6の敵の行動パターン。
WAVE 1
鬼かたいブレイクゲージとHPなので、基本的には状態異常ダメージで削っていくことになります。
※地ヴィシャスと火カナタがいたらゴリ押し可能。
今回は状態異常ダメージといっても、敵が火傷・呪いに耐性をもっているため毒しか使えません。
毒ダメージ2回でBGが割れるので、SRフィリアを入れた編成でクリア可能でした。
あと1~10ターンまでの攻撃はなんてことないんですが、11ターン目に使ってくる「ギガントスマッシュ」のダメージが重いです。
石やサブなどにもよりますが、特に闇属性キャラは注意で、覚醒クロノスがワンパンされました(;´∀`)
等倍属性のキャラならワンパンはあまりないと思いますが、11ターン以上かかる場合、単体回復キャラはいた方が安心かなと思います。
WAVE 2
ブレイクゲージは普通に割ることができますが、毒もつかって削ると楽です。
敵が2体に増えるのと、WAVE1でも毒2回分で削っていく方が早いので、持っていれば毒付与できるSSRキャラもいれておくと良いです。
というわけで毒付与はフィリアのみの編成と、フィリアとミクリオの毒2枚でいく編成のふたつを紹介しますね。
※いればコレットかミトスの方がオススメです。
超絶戦アルトリウスレベル6の編成例 その1
先に毒付与はフィリアのみの編成を。
メインメンバー
・光エステル
入れておくと安心なので回復役に光エステル。
レベル6は闇属性が有利ですが、闇ゼロス君だと被ダメがキツイので別属性にしました。
今回のヒーラーは単体回復を使えるキャラがいいかなと思います。
・フィリア
毒付与でBG破壊担当。
気を抜くと落とされてしまうので、単体攻撃を受けた時に半分近くHPが減ったら、エステルのファーストエイドをしとくの推奨です。
・火コハク
イフリートの加護を利用しようかなと思い、火属性キャラを入れてみました。
毒特攻キャラも試しましたが、フィリアの毒付与と秘奥義を使うタイミングがイマイチ合わなかったのでボツで。
フィリアではなくミクリオなら毒3ターン継続のため、毒特攻キャラをつかいやすいです。(フィリアの毒は2ターン継続)
・スタン
今回のメンツではほとんどHIT数稼ぎできませんが、WAVE 2に出来る範囲で火力を出したいのでアタッカーも入れました。
HIT数稼ぎできない編成のとき、持っていればミュウとアタッカーを組み合わせると火力を出しやすいです。
サブメンバー
SRガイアスと黒衣スレイでスタンの火力底上げをしました。
サブストーン編成
フィリアが落ちると困るので、剣タイプ染めにして耐久を上げました。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードはフィリアはHP・防御系のみ解放、エステル・コハク・スタンはすべて解放
真限界突破はエステルは術技以外を解放、コハク・スタンはすべて解放
超絶戦アルトリウスレベル6の立ち回り例 その1
WAVE 1
1ターン目
・フィリアのみフィリアボム、3人通常攻撃
2ターン目
・エステルのみファーストエイド(コハク)、3人通常攻撃
少しでもHPを削っておきたい場合、スタンは獅子戦吼を使っても〇
まあほとんど削れませんでしたが(;´∀`)
このターンのエネミーターン終了時に、毒ダメージでブレイクゲージが割れます。
次ターンはBG破壊されてピヨってる状態でスタートです。
3ターン目
- コハク:ディヴァインセイバー
- エステル:グランシャリオ
- フィリア:エクステンション
- コハク:秘奥義(精霊の加護でOLはたまるハズです)
- スタン:熱波旋風陣→秘奥義
大幅にはHPを削れませんが、ここで全力しておかないと11ターン目のギガントスマッシュをくらうことになるので…。
4ターン目
・フィリアのみフィリアボム、3人通常攻撃
5・6ターン目
・全員通常攻撃
7ターン目
- フィリア:フィリアボム
- エステル:通常攻撃
- コハク:秘奥義→通常攻撃
- スタン:秘奥義→獅子戦吼
8ターン目
・エステルのみ秘奥義で回復、全員通常攻撃
9ターン目
・全員通常攻撃
10ターン目
・エステル:ファーストエイド(フィリア)、スタン:秘奥義
出来ればフィリアボムもスタン・コハクの秘奥義も残しておきたいんですが、倒し損ねてもなぁと思いスタンの秘奥義を使いました。
WAVE 2
11ターン目
・フィリアのみフィリアボム(右の敵)、3人通常攻撃
12ターン目
・全員通常攻撃
このターンのエネミーターン終了時に、毒ダメージで右の敵のブレイクゲージが割れます。
次ターンはBG破壊されてピヨってる状態でスタートです。
13ターン目
- コハク:秘奥義(右の敵)→ディヴァインセイバー
- エステル:秘奥義→グランシャリオ
- フィリア:エクステンション
- スタン:熱波旋風陣→秘奥義
ここで右の敵のHPを削れるだけ削っておきます。
次ターンからは左の敵にターゲット変更です。
14ターン目
・フィリアのみフィリアボム(左の敵)、3人通常攻撃
エネミーターン終了時に、毒ダメージで左の敵のブレイクゲージが割れます。
次ターンはBG破壊されてピヨってる状態でスタートです。
15ターン目
・全員通常攻撃
スタンのOLに合わせたいため、ピヨってるところもったいないですが通常攻撃のみでいきました。
次ターンはまた右の敵にターゲット変更です。
16ターン目
- エステル:ファーストエイド(フィリア)
- フィリア:通常攻撃(右の敵)
- コハク:秘奥義→通常攻撃
- スタン:獅子戦吼→秘奥義
17ターン目
・フィリアのみ左の敵にフィリアボム、3人通常攻撃(右の敵、撃破)
18ターン目
・全員通常攻撃
19ターン目
- エステル:秘奥義
- コハク:秘奥義→ディヴァインセイバー(BG破壊)
- エステル:グランシャリオ
- フィリア:エクステンション
- スタン:熱波旋風陣→秘奥義
20ターン目
・フィリア:フィリアボム、スタン:獅子戦吼、2人通常攻撃
ラストは毒ダメージでトドメでした。
超絶戦アルトリウスレベル6の編成例 その1
毒2枚編成です。
メインメンバー
・光エステル
・フィリア
・水ミクリオ
毒付与ブーストをかけるために水ミクリオを。他に確定で毒付与できるキャラを持ってないんですよね(-ω-;)ウーン
あまり火力は出ませんがとくにコレという石もないので、イベ石の極意をもたせてあります。
・闇ファラ
ほとんど毒で削っていくパーティ編成ですが、一応普通の攻撃でも削りたいな~ということで、毒特攻キャラの闇ファラを。
といってもこの編成もHIT数稼ぎできないので、さほど威力は出ないです(;´∀`)
サブメンバー
一応ファラの火力があがるようにSRオウレンと、フィリアとファラの耐久がちょい心配だったのでSRノーマを入れました。
サブストーン編成
その1と同じ剣タイプ染めです。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードはミクリオ・ファラすべて解放
真限界突破はミクリオ:すべて解放、ファラ:術技以外を解放
超絶戦アルトリウスレベル6の立ち回り例 その1
WAVE 1
1ターン目
・ミクリオのみアクアサーペント、3人通常攻撃
毒2回分でBGが割れるため、フィリアの毒付与は次ターンにします。
2ターン目
・フィリア:フィリアボム、ファラ:鷹爪落瀑蹴、2人通常攻撃
エネミーターン終了時に、毒ダメージでブレイクゲージが割れます。
次ターンはBG破壊されてピヨってる状態でスタートです。
3ターン目
- エステル:グランシャリオ→秘奥義
- フィリア:エクステンション
- ミクリオ:スプラッシュ
- ファラ:三散華
- ミクリオ・ファラ:秘奥義
ここでファラの弱体が入るので、毒ダメージにブーストがかかります。
通常:38万
弱体つき:45万6千
ダメージ2割増しってとこですね。
毒1個につき上の数字なので、このターンは毒2個付与で90万ちょいになります。
4ターン目
・全員通常攻撃
5ターン目
・フィリア:フィリアボム、ミクリオ:アクアサーペント、2人通常攻撃
6ターン目
・全員通常攻撃
毒ダメージで倒しました。
状態異常ダメージで倒すと1ターン多く進むので、WAVE 2は8ターン目からスタートになります。
ホントこの仕様どういうことなのか知りたい…。
WAVE 2
8ターン目
・全員通常攻撃(右の敵)
9ターン目
・フィリア:フィリアボム(右の敵)、ファラ:鷹爪落瀑蹴、2人通常攻撃
10ターン目
- エステル:秘奥義→グランシャリオ(右の敵)
- フィリア:エクステンション
- ミクリオ:アクアサーペント(左の敵)→秘奥義(右の敵)
- ファラ:秘奥義(右の敵、BG破壊)→三散華
アタッカーの火力を出す編成じゃないのでしょうがない…。
11ターン目
・ミクリオのみスプラッシュ(左の敵)、3人通常攻撃
12ターン目
・フィリアのみフィリアボム(右の敵)、3人通常攻撃
13ターン目
・ファラのみ鷹爪落瀑蹴、3人通常攻撃
14ターン目
- エステル:秘奥義
- フィリア:エクステンション(右の敵)
- エステル:グランシャリオ
- ファラ:秘奥義
- ミクリオ:秘奥義
- ファラ:三散華
- ミクリオ:アクアサーペント(左の敵)
右の敵のBG発生はこのターンなので、13・14ターンの流れを14・15ターンにズラしても良いかと思います。
ただ両方やってみましたが、結局そう大きく変わらないかなって感じでした。
クリティカルで攻撃したい編成とかなら、1ターンずつズラす方がいいかな??
今回の編成だと毒ダメージ頼みなので、好きな方で大丈夫です。
15ターン目
・フィリアのみフィリアボム(右の敵)、3人通常攻撃
16ターン目
・全員通常攻撃(左の敵)
右の敵を毒ダメージで倒せました。
17ターン目
- エステル:秘奥義
- ファラ:秘奥義
- フィリア:通常攻撃
- エステル:通常攻撃
- ミクリオ:秘奥義→スプラッシュ
- ファラ:三散華
ファラで弱体を先につけてみましたが、ダメージ総量はイマイチでした(;´∀`)
1ターン目の流れがいいかな?という感じです。
18ターン目
・フィリア:フィリアボム、ミクリオ:アクアサーペント、2人通常攻撃
無事たおせました。
ファラの毒特攻を活かすというより、ファラの弱体で毒を活かす感じだったかも。
コメント