テイクレ超絶戦アルトリウスレベル4について、編成と立ち回り例を4パターンまとめました。
EX・リミテッドキャラなしになっているので、比較的編成難易度は低めになっているつもりです。
覚醒済みSSRだけ入ってきてしまってますが、少しでも参考になれば幸いです。
テイクレ超絶戦アルトリウスレベル4の攻略!
テイクレ超絶戦アルトリウスレベル4の敵の行動パターン。
失敗もふくめて40回~50回ぐらいやりましたが、やっぱ敵はHPが1~2割とかになると回復してるのかなぁと思います。バトルのたびに効果が違うんですよね。
スクリュードライバー・スピリッツレイブは、HPが多く残ってると追加効果なしか攻撃アップ、HPが少ないと回復ってかわってる感じがします(-ω-;)ウーン
あと少し押せば倒せるぞ→回復つき攻撃~~~みたいな流れが多いです。
通常攻撃のターンだと回復はしないんですが、不確定情報なので勘違いだったらスミマセン。
リミテッドキャラなしにはこだわりましたが、どうしても入れたいキャラが覚醒してるのはどうにも出来ませんでした(;´∀`)
- 光属性アタッカー
- 毒ダメージ隊と毒特攻アタッカー
- 火属性パーティ
- 地属性パーティ
の4パターンを紹介します。
4パターンある都合上、長くなりすぎるのを防ぐためメンバー編成のところは早送りにしました。それでも長い。
超絶戦アルトリウスレベル4の編成例 光属性アタッカー編
光属性アタッカー編成
- エステル:回復
- 闇アスベル:弱体付与とHIT数稼ぎ
- ファラ:弱体付与と全体攻撃アップ
- コンウェイ:火力
- SRカナタ:火力底上げ
- SRシング:コンウェイの火力底上げ
※サブメンバーの石は付け替え忘れです。
光属性が有利かつ弱体特攻を活かして、コンウェイをアタッカーに持ってきました。
全体弱体付与できるリミテッドキャラなしなので、弱体は1~2体ずつでやっていきます。
運ゲーでもOKなら猫リタのブレードロールも可です。
もうひとつ運ゲーでコンウェイが下手すると落ちるため、単体回復キャラは入れておいた方が無難かなーと思います。
サブストーン編成
剣タイプ染めにしました。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードはフロント全員解放
真限界突破は闇アスベルのみすべて解放、残り3人は術技以外すべて解放
精霊の加護はイフリートでもノームでもどちらでも可
超絶戦アルトリウスレベル4の立ち回り例 光属性アタッカー編
1・2ターン目
・全員通常攻撃
3ターン目
- エステル:通常攻撃(回復が必要ならファーストエイド)
- アスベル:旋狼牙(左端)
- ファラ:鷹爪落瀑蹴(右から2番目)
- コンウェイ:秘奥義(左から2番目)→ダンシングエッジ(右から2番目)
ブレイクゲージを少しずつ削っておく感じで、あちこちに攻撃をしています。
4ターン目
- アスベル:極光蓮華(左から2番目)
- ファラ:秘奥義(右から2番目)
- エステル:秘奥義→グランシャリオ(右端)
- ファラ:三散華(右端)
- アスベル:秘奥義
- コンウェイ:ブラストストリーク(真ん中2体BG破壊)→秘奥義(右から2番目、撃破)
真ん中2体のBGを優先して割っておきたいので、弱体付与は真ん中2体に。
※真ん中2体は左右2体にくらべてBG発生頻度が多く継続ターンも短いため。
コンウェイのブラストストリークでBGすべて割れるのが理想なんですが、左右が残ってしまいました。
BG残り数からして通常攻撃でも割れるので、コンウェイの秘奥義でピヨってる敵を1体落とします。
5ターン目
・エステルのみファーストエイド(コンウェイ)、3人通常攻撃で左右の敵のBGをそれぞれ破壊。
6ターン目
・全員通常攻撃
7ターン目
・ファラのみ鷹爪落瀑蹴(左から2番目)、3人通常攻撃
8ターン目
- ファラ:秘奥義(左から2番目)
- アスベル:旋狼牙(左端)
- エステル:秘奥義
- ファラ:三散華(左から2番目)
- エステル:グランシャリオ(左端)
- アスベル:秘奥義
- コンウェイ:秘奥義(左から2番目、撃破)→ダンシングエッジ(左端)
ダンシングエッジでも倒せてた感じしますね…、でもコンウェイ秘奥義で左端は落とせたか微妙なのでまぁいっか…。
9ターン目
・全員通常攻撃、コンウェイのみ秘奥義(左端、BG破壊)
10ターン目
・全員通常攻撃(右端)
11ターン目
- エステル:ファーストエイド(コンウェイ)
- アスベル:旋狼牙(右端)
- ファラ:鷹爪落瀑蹴(右端)
- コンウェイ:通常攻撃(右端)
12ターン目
- アスベル:極光蓮華(右端)
- ファラ:秘奥義(左端)
- エステル:秘奥義
- アスベル:秘奥義
- エステル:グランシャリオ(右端)
- ファラ:三散華(右端)
- コンウェイ:秘奥義(右端、撃破)→ブラストストリーク
13ターン目
・3人通常攻撃、コンウェイのみダンシングエッジ→秘奥義で左端も撃破
コンウェイがちょっと落ちやすいのが難点ですかね…(-ω-;)ウーン
超絶戦アルトリウスレベル4の編成例 毒ガチャ編
前回よりはつらくないけど毒ガチャはやっぱり面倒だよね編成。
- デゼル:毒ガチャ担当、最低2つ、ホントは4つ毒を付けてほしい
- フィリア:ひとつ毒付与担当
- ミクリオ:ひとつ毒付与担当
- リタ:あわよくば毒ひとつと弱体をつけたい、そして全体攻撃と全体秘奥義で倒す担当
- ノーマ:覚醒スキルでHPアップと、フィリアが落ちたあと攻撃力アップ+回復担当
- SRカナタ:攻撃力を11%アップ
※サブメンバーの石は付け替え忘れです。
アタッカーは猫リタにしましたが、他に毒状態の敵にダメージアップは
火ユナ
地エドナ
水ルーティ
水アシッド
闇ファラ
がいます。(2021年9月6日時点)
サブストーン編成
光アタッカーの時と同じ剣タイプ染めです。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードはフィリアはHP系のみ解放、他は全員フル解放済み
真限界突破はミクリオ・リタはフル解放、デゼルは術技以外解放
精霊の加護はノーム
超絶戦アルトリウスレベル4の立ち回り例 毒ガチャ編
1ターン目
・全員通常攻撃
2ターン目
- デゼル:ビジュゲイト
- リタ:アイヴィーラッシュ
- フィリア:通常攻撃
- ミクリオ:アクアサーペント
デゼルで毒2個付与できました。が、リタのアイヴィーラッシュは毒付与失敗しました( ;∀;)
そのためミクリオとフィリアの確定単体毒でカバーします。
フィリアの「フィリアボム」は毒継続が2ターンだけなので、次のターンに使い4ターン目に毒状態を保てるようにしました。
これで4ターン目に4体とも毒状態→リタの毒特攻で攻撃が出来ます。
3ターン目
・フィリアのみフィリアボム(毒が付与出来ていない敵に)、3人通常攻撃
4ターン目
- デゼル:嫉妬者(左から2番目)
- フィリア:エクステンション(左から2番目)
- ミクリオ:秘奥義(左から2番目、BG破壊)→スプラッシュ(左から2番目を中心に)
- リタ:ブレードロール(右端以外のBG破壊)→秘奥義(右端のBG破壊)
弱体が3体もつきました、毒ダメージも入ってかなり壊滅状態に。
…次ターンにスクリュードライバーで回復されますが_(:3」∠)_
5ターン目
・全員通常攻撃(右から2番目撃破)
フィリアがここで落とされました。ちょっと今回は集中攻撃うけまくってましたね、運次第で8ターンまで生き残ったりもします。
6ターン目
・全員通常攻撃
7ターン目
- デゼル:ビジュゲイト
- リタ:アイヴィーラッシュ
- ミクリオ:アクアサーペント
- ノーマ:通常攻撃
なんとビジュゲイトで3体ともに毒付与成功しました、やれば出来るじゃないのよ!!!!
8ターン目
- ノーマ:チアリング
- デゼル:嫉妬者(左から2番目)
- ミクリオ:秘奥義(左から2番目、BG破壊)→スプラッシュ(左から2番目にタゲ)
- リタ:ブレードロール(左端BG破壊、左から2番目撃破)→秘奥義(左端撃破)
9ターン目
・全員通常攻撃
10ターン目
・リタのみアイヴィーラッシュ(毒付与失敗)、3人通常攻撃
11ターン目
- デゼル:ビジュゲイト(毒付与失敗)
- ノーマ:リザレクション
- ミクリオ:アクアサーペント(毒ダメージでBG破壊)
リタ:通常攻撃
12ターン目
- デゼル:嫉妬者
- ノーマ:通常攻撃
- ミクリオ:秘奥義→スプラッシュ
- リタ:ブレードロール(敵撃破)
毒が入らないとやり直しなのがツライところですね(´・ω・`)
超絶戦アルトリウスレベル4の編成例 火属性パーティ編
火属性パーティ
- エドナ:HIT数稼ぎとバリアーで落ちやすいキャラを守る
- ルーク:HIT数稼ぎとブレイクゲージ削り
- コハク:回復と火力
- スタン:火力
- スレイ:スタン・ルークの火力底上げ
- ガイアス:スタン・ルーク・コハクの火力底上げ
エドナのかわりにミュウでバフをしたり、シェリアを入れて回復を任せ、料理をハンバーグにするなども良いかと思います。
メインストーンをもう少し最近のものやSRにしてやってみましたが、同じ11ターンで勝てました。
4ターン目に倒せた数が3→2に減るものの、同じ立ち回りでいけています。
サブストーン編成
火属性パーティなので銃染めで。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードは全員解放
真限界突破は
スタン・コハク:すべて解放
ルーク・エドナ:術技以外を解放
精霊の加護はイフリート
超絶戦アルトリウスレベル4の立ち回り例 火属性パーティ編
1・2ターン目
・全員通常攻撃
3ターン目
・コハクのみハートレスサークル、3人通常攻撃
2~3ターン目にHPが半分とか減らされてるキャラがいれば、エドナのバリアーをしておくと良いです。
4ターン目
- コハク:ディヴァインセイバー(右端)
- エドナ:秘奥義→五月晴(右端)
- ルーク:秘奥義(右端)→紅蓮襲撃(右から2番目を中心に)(右端のBG破壊)
- コハク:秘奥義(左端・BG破壊)
- スタン:秘奥義(左から2番目・撃破)→熱波旋風陣(右から2番目、撃破)
あちこち攻撃対象がかわってて分かりにくいかもですが…。
このターンですべての敵のBGを割ってしまいます。
もし火力がそこまで出ない場合、左から2番目→右から2番目→左端→右端の優先順位で割っていくと良いかと思います。
※ブレイクゲージが終わるのが早い敵から狙う。
ただ全部割れないなら毒ガチャした方が倒せるかなぁ…とも思います(-ω-;)ウーン
5・6・7ターン目
・全員通常攻撃
必要ならエドナでバリアーを。
8ターン目
- エドナ:秘奥義→五月晴(左端)
- ルーク:秘奥義→牙連崩襲顎
- コハク:秘奥義(左端・撃破)→ハートレスサークル
- スタン:秘奥義→熱波旋風陣
9ターン目
・エドナのみバリアー(スタン)、3人通常攻撃
10ターン目
・全員通常攻撃
11ターン目
- コハク:ディヴァインセイバー
- エドナ:秘奥義→五月晴
- ルーク:秘奥義(BG破壊)→牙連崩襲顎
- コハク:秘奥義
精霊の加護と黒衣スレイの覚醒スキルでかなり火力が出ました。
超絶戦アルトリウスレベル4の編成例 地属性パーティ編
地属性パーティ
- ミラ:クリティカル率アップと回復
- ジェイド:単体攻撃ダウンと全体防御ダウンとHIT数稼ぎ
- エドナ:火力と回復
- リタ:火力と毒・弱体狙い
※サブメンバーの石は付け替え忘れです。
スクショとっておくの忘れて多分になるんですが、サブはノーマとSRカナタのハズ。
リミテッドキャラなし縛りでやってるのでこういう編成になりましたが、ジェイドのところはフォルテもオススメです。
サブストーン編成
光アタッカー、毒ガチャのときと同じ剣タイプ染めにしました。
その他補足
料理は大根とイカの煮物・普通
限界突破ボードは全員解放
真限界突破は全員解放
精霊の加護はノーム
超絶戦アルトリウスレベル4の立ち回り例 地属性パーティ編
1ターン目
・ジェイドのみ岩砕烈迅槍(右端)、3人通常攻撃
せっかく?なので大佐の術技で敵1体ですが攻撃力を下げておきました。
2ターン目
・全員通常攻撃(左端)
3ターン目
- ミラ:ルナティックスティング
- ジェイド・エドナ:通常攻撃
- リタ:アイヴィーラッシュ(右端)
リタのアイヴィーラッシュですが、真ん中2体のどちらかを狙う方が良かったかもです。
毒がついたらラッキーって感じですね。
4ターン目
- ミラ:秘奥義(味方のクリティカル率アップ)
- ジェイド:秘奥義(敵の防御ダウンをしておきます)
- ミラ:ディバインストリーク(右端)
- ジェイド:ロックブレイク(右端)
- エドナ:秘奥義(右端)→エアプレッシャー(左から2番目を中心に)
- リタ:ブレードロール(右から2番目のみBG破壊)→秘奥義
全てのBGを割れるようにまんべんなく攻撃をして、最後リタでまとめて全体攻撃してます。
5ターン目
・ジェイドのみ岩砕烈迅槍(右端)、3人通常攻撃
6ターン目
・全員通常攻撃
7ターン目
・エドナのみハートレスサークル、3人通常攻撃(アイヴィーラッシュ使うのを忘れてました…)
8ターン目
- ミラ:秘奥義
- ジェイド:秘奥義
- ミラ:ルナティックスティング(左から2番目)
- ジェイド:ロックブレイク(右から2番目)
- エドナ:秘奥義(左端)→エアプレッシャー(左から2番目を中心に)
- リタ:ブレードロール(左端BG破壊)→秘奥義(左から2番目BG破壊・右から2番目撃破)
9ターン目
・全員通常攻撃(左端撃破)
めちゃくちゃ微妙な残りHPで術技を使うかかなり悩みました笑
結果通常攻撃3人で倒せましたが、倒し損ねるとおそらく回復されるので、思い切って1人ぐらい術技を使ってしまってもいいかと思います。
10ターン目
・全員通常攻撃
11ターン目
- ミラ:秘奥義→ディバインストリーク(右端)
- ジェイド:秘奥義→岩砕烈迅槍
- エドナ:秘奥義→エアプレッシャー
- リタ:アイヴィーラッシュ(左から2番目)毒付与成功→秘奥義
右端はリタの秘奥義で倒せるやろって思ってたら倒し損ねました(´・ω・`)
12ターン目
・3人通常攻撃、リタのみブレードロール(左から2番目BG破壊)
左から2番目の天使は、BG破壊して行動というか回復されるを防ぎ、毒ダメージで落ちてもらいました。
右端はしぶとく残ってますが、通常攻撃だったので回復されずセーーーーフ!!ですε-(´∀`*)ホッ
13ターン目
・ミラ通常攻撃、ジェイドロックブレイク(右端撃破)
リタの育成があまり進んでいないと微妙かもなぁと思いつつ…。
毒や弱体がつけば秘奥義を使うターンに敵を落としやすいです。
コメント